人気ブログランキング | 話題のタグを見る

下町すみだ牧師館暮らし牧師の奥さん&文筆家・宮葉子のブログ             
by Annes_Tea
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
宮 葉子 yoko miya
文筆家+牧師の奥さん


参加者常時募集中!
「大人のための子どもの本の読書会」
墨田区のふたつの拠点を中心に、子どもの本のロングセラーを読むゆるやかなサードプレイス。幅広い年代が参加されています。


つながる・祈る・分かち合う「pray&hopeプロジェクト」を主宰。月に一度、女性たちの集まりをもっています。
○詳細はここから



055.gif
メールは以下のアドレスに★を@に変えてお送りください。

booksheepbook☆
gmail.com


牧師館の住人たち
(profile)


   わたし

 ゴエモン先生

   メル

墨田聖書教会Blog








文章・画像・イラストの無断転載は禁止です。引用の際には必ずご連絡ください。
外部リンク
検索
読書会の本を選ぶ
隣家との垣根の代わりに植えたシルバープリペット。こんなに白い花をつけるとは知りませんでした。まるでユキヤナギのようです。ひと雨ごとに茶色く変色していくので、この後、どのように剪定すればよいのかあんじているところです。新しい植物と暮らすには、とりあえず四季を一巡してみなければ気心が知れませんね。人間と同じです。
読書会の本を選ぶ_e0165236_21334338.jpg


久しぶりに高校生を教えてみて、はたと気付いた。
そうだ、国語には古文があるんだ。
古文を読むのはなんとかなる。
でも、文法はすっかり記憶のかなた。
未然、連用、終止、連体、已然、命令、というあれ。
ええと、已然形って何だっけ?

というわけで、
今日は少し古文の勉強をしてみた。
差し当たって必要に迫られているのは更級日記だ。
大学時代に、更級日記のクラスを受講して、
これがとにかく面白かった。
面白かったのに、かんじんの講義内容をあまり覚えていない。
勉強というのは何だろう、
とつくづく思う。

でも、面白いという記憶があるから、
こうして今ごろテキストを開いてみても面白がって読めるのかもしれない。

平安女流日記文学、というジャンルをあれこれ思い出してみて、
これは今でいう「ブログ」に近いかも、と思う。
ただ、今とまるで違うのは、
書いたからといって、すぐに発表手段があるわけではないというところかな。
昔の人は、書くことにもっともっと憧れと敬意があったに違いない。
今は、ふとひと休みしながらこうして書ける。
なんとまあ、便利なこと。
それだけ「吟味する」という作業が甘いなあ、と少々反省。

長年、思いを温めてきた読書会が、
いよいよ7月に始まる。
「大人が読む子どもの本の読書会」という内容。
このタイトル、あまりに長いので、なんとかしないと。

先日、最初の本を決めるのに、
いっしょに活動をするこすみ図書さんとごはんを食べつつ相談をした。
岩波少年少女文庫のリストを見ていたら、
記憶が記憶を呼び覚まして、話が止まらなくなった。
私とこすみさんは世代がまったく違うのに、
不思議とあがってくるタイトルが同じ。
これはロングセラーの力かな?

ただし、私の言う岩波少年少女文庫は、
つるつるした表紙のない、まるでペーパーバックのようなザラ紙タイプ。
こすみさんは、つるつるした講談社の青い鳥文庫。
わたしは本のつるつるしたカバーが好きではなくて、
絵本などもすぐにとってしまうのは、
あのザラ紙世代だからかな。

記念すぺき第一回目はムーミンシリーズとなった。
最後まで迷ったのは「モモ」。
初回で「モモ」は重いような気がして、
いずれ、そのうちに。

ムーミンは島が舞台のためか、
洪水の話がよく出てくる。
洪水をどうやって仲間と乗り越えていくか。
新たな発見がありそうだ。

読書会の本を選ぶ_e0165236_22103876.jpg

満開のプリペットの花はこんな感じです。ビオラが終わったら、白花のランタナにしようかと思っています。

東日本大震災緊急支援募金募集中。国際NGOワールド・ビジョン・ジャパン
by Annes_Tea | 2011-06-03 22:15 | 向島こひつじ書房の本棚
<< 最期にいい人生だったと言えればよし スカイプで英語を学ぶ >>


ライフログ
カテゴリ
画像一覧
記事ランキング
タグ
最新の記事
フォロー中のブログ
以前の記事
その他のジャンル